毎年、高校野球
が終わると、夏も終わるんだな~って思う訳なんだけど
今年の決勝戦は外の気温に負けないくらい暑く・・熱くなってしまった。
8回裏で まさかの満塁ホームランの逆転
この逆転劇を誰が 予想したか。
もう、鳥肌が立っちゃったよ。
テレビの前で
絶叫
絶叫
絶叫
高校野球って・・若い力って本当にすごいよね
彼らの辞書には「諦め」と言う文字は無いんだよね。
おばさんも見習わなくっちゃならないね。
2007年 夏
今年も感動と勇気をいっぱい貰ったよ
暑い夏を
ありがとーーーーー

って、それにしても残暑厳しすぎだよ。
あぢぃ~
そして部屋の中では外の暑さも知らず、 フェレズ爆睡中(若干一名、秘密兵器丸出し中
)
「幸せだな。ちみ達は(笑)
」
そして、その後の 「たまお君」
相変わらず 「玉の男と書いて たまおです」 そう言っている人も居る我が家だけど、
とりあえずは 「ひらがなで 【たまお】」になり、
名前を呼ぶと ヨタヨタ歩きで走って?くるようになりました。
で、毎日、ミルクを飲んで健やかに成長中。
そんな たまおのミルクタイムを狙っているのが 三毛姉さん。
「あたち、もう、子供じゃないわよ」
と、言葉では言いながらも、たまには、吸ってみたい乳首らしい。
でも、そんな 三毛姉さん ですが、
実は
とっても世話好き
だという事がわかった。
とにかく たまおの世話をしたがる。したがる。
お尻の世話は もちろん。
毛繕いだって 念入り。
部屋の中で姿が見えなくなると、母猫特有の子猫呼び声を出して呼んでみたりもしちゃいます。
その姿には、もう感激。
親子でもない。兄弟でもないのに、こんなに世話をしてくれる。
感激しないでどうする!
動物は時に人が忘れ掛けている事を教えてくれる。
大事なこと。優しい気持ち。
三毛は それを教えてくれたんだね。
で、たまおのお尻を舐めて排便排尿を促してくれた後は、
横に ちゃっかり寝ている 「あかねさん」のお世話も。
「ちょっと、あんた、腹ばっかりだして寝ているけど、汚れているじゃないの。
あたちが舐めてあげるわ」
いいのだろうか・・・・。
何かが違っているように思えるのだが、いいのだろうか。
それにしても、この「あかねさん」
我が家では 「赤い目の猫」そう呼ばれちょります
何故か、フェレズとは遊ばないけど、ニャンコとは、和気藹々で遊ぶと言う、
イタチの姿をしたニャンコで、だんな曰く
「生まれ変わった時、猫になるつもりが 間違えてイタチになっちゃった奴」
だそうな。
居るのか・・・そんなイタチが・・・(笑)


今年の決勝戦は外の気温に負けないくらい暑く・・熱くなってしまった。
8回裏で まさかの満塁ホームランの逆転

この逆転劇を誰が 予想したか。
もう、鳥肌が立っちゃったよ。
テレビの前で
絶叫



高校野球って・・若い力って本当にすごいよね
彼らの辞書には「諦め」と言う文字は無いんだよね。
おばさんも見習わなくっちゃならないね。
2007年 夏
今年も感動と勇気をいっぱい貰ったよ

暑い夏を
ありがとーーーーー


って、それにしても残暑厳しすぎだよ。
あぢぃ~

そして部屋の中では外の暑さも知らず、 フェレズ爆睡中(若干一名、秘密兵器丸出し中

「幸せだな。ちみ達は(笑)

そして、その後の 「たまお君」
相変わらず 「玉の男と書いて たまおです」 そう言っている人も居る我が家だけど、
とりあえずは 「ひらがなで 【たまお】」になり、
名前を呼ぶと ヨタヨタ歩きで走って?くるようになりました。
で、毎日、ミルクを飲んで健やかに成長中。
そんな たまおのミルクタイムを狙っているのが 三毛姉さん。
「あたち、もう、子供じゃないわよ」
と、言葉では言いながらも、たまには、吸ってみたい乳首らしい。
でも、そんな 三毛姉さん ですが、
実は
とっても世話好き

だという事がわかった。
とにかく たまおの世話をしたがる。したがる。
お尻の世話は もちろん。
毛繕いだって 念入り。
部屋の中で姿が見えなくなると、母猫特有の子猫呼び声を出して呼んでみたりもしちゃいます。
その姿には、もう感激。
親子でもない。兄弟でもないのに、こんなに世話をしてくれる。
感激しないでどうする!

動物は時に人が忘れ掛けている事を教えてくれる。
大事なこと。優しい気持ち。
三毛は それを教えてくれたんだね。
で、たまおのお尻を舐めて排便排尿を促してくれた後は、
横に ちゃっかり寝ている 「あかねさん」のお世話も。
「ちょっと、あんた、腹ばっかりだして寝ているけど、汚れているじゃないの。
あたちが舐めてあげるわ」
いいのだろうか・・・・。
何かが違っているように思えるのだが、いいのだろうか。
それにしても、この「あかねさん」
我が家では 「赤い目の猫」そう呼ばれちょります

何故か、フェレズとは遊ばないけど、ニャンコとは、和気藹々で遊ぶと言う、
イタチの姿をしたニャンコで、だんな曰く
「生まれ変わった時、猫になるつもりが 間違えてイタチになっちゃった奴」
だそうな。
居るのか・・・そんなイタチが・・・(笑)