今朝、だんなが、
「新聞 読んでみ。ほら、ここ!ここのところ!」
と、私に新聞を渡すが早いか
「俺、牛の放牧(ワン子の散歩)に行ってくる」
と行って出掛けていった。
「なぬ?何の記事?」
・・・・・・読んでいる・・・・・
どっかーーん(怒りが爆発した音)
そうです。
絶対に この記事を読んだら、どっかんするとわかってるので、
うちの だんな様は散歩に・・まッ、それは 置いておいて。
で、その どっかんした記事とは
あるニャン子の飼い主さんが、その子の最後を看取りたいと動物病院にお願いしておいたにも関わらず、
連絡が無く、死に目に会えなかったと言う記事から始まり
この飼い主さんが それに対して、動物病院に対して107万円の損害賠償を求めたのだけれども、
判決は 「注意義務違反」にプラスして 「3万円」の支払いを命じた ちゅう内容だった。
記事を読んでいると どうやら、お願いした獣医さんが その時に不在で
他の獣医さんは、この飼い主さんからのお願いを知らなかった様子だったようだ。
一部でも主張が認められたことは嬉しいことだけど、金額を見ると、まだまだ「モノ」としてしか認識されてないんだなって思った。
しかも、こう云うケースでは、ミックスちゃんと血統証付きの子では金額も違ってくるのも、嫌~な気持ち。
でーーー。
どっか~んしたのは、病院の先生のコメント。
「個人経営の病院では、医療行為以外の部分も配慮すべきと言うのは無理がある」
だと。
だとおおおおおおおおおおおおお(怒)
?(-x-;)ナ、ナニッ?!
医療行為以外の部分って何だあ?
飼い主の心のケアはしなくても良いのか!
ぐぐぐぐぐぐぐぐぐッ(怒)
これが人だったら、当たり前の行為なのに 何故、
動物だったら、それは出来ない?
配慮の部分になるの?
動物だって家族の一員。そう思いながら、治療してくれてる?
いや。。そう思ったら、夜中だろうが、明け方だろうが連絡してくれるよね。
増して、この飼い主さん、そうお願いしていたんだから。
飼い主って、その子が入院したりすると、本当に心配で、電話が鳴るたびにドキドキしながら、
その子が元気で戻ってくるのを待っているんだよね。
そんな飼い主さんって多いと思うんだけど・・・
どうなんだろう。。。。。
「新聞 読んでみ。ほら、ここ!ここのところ!」
と、私に新聞を渡すが早いか
「俺、牛の放牧(ワン子の散歩)に行ってくる」
と行って出掛けていった。
「なぬ?何の記事?」
・・・・・・読んでいる・・・・・
どっかーーん(怒りが爆発した音)
そうです。
絶対に この記事を読んだら、どっかんするとわかってるので、
うちの だんな様は散歩に・・まッ、それは 置いておいて。
で、その どっかんした記事とは
あるニャン子の飼い主さんが、その子の最後を看取りたいと動物病院にお願いしておいたにも関わらず、
連絡が無く、死に目に会えなかったと言う記事から始まり
この飼い主さんが それに対して、動物病院に対して107万円の損害賠償を求めたのだけれども、
判決は 「注意義務違反」にプラスして 「3万円」の支払いを命じた ちゅう内容だった。
記事を読んでいると どうやら、お願いした獣医さんが その時に不在で
他の獣医さんは、この飼い主さんからのお願いを知らなかった様子だったようだ。
一部でも主張が認められたことは嬉しいことだけど、金額を見ると、まだまだ「モノ」としてしか認識されてないんだなって思った。
しかも、こう云うケースでは、ミックスちゃんと血統証付きの子では金額も違ってくるのも、嫌~な気持ち。
でーーー。
どっか~んしたのは、病院の先生のコメント。
「個人経営の病院では、医療行為以外の部分も配慮すべきと言うのは無理がある」
だと。
だとおおおおおおおおおおおおお(怒)
?(-x-;)ナ、ナニッ?!
医療行為以外の部分って何だあ?
飼い主の心のケアはしなくても良いのか!
ぐぐぐぐぐぐぐぐぐッ(怒)
これが人だったら、当たり前の行為なのに 何故、
動物だったら、それは出来ない?
配慮の部分になるの?
動物だって家族の一員。そう思いながら、治療してくれてる?
いや。。そう思ったら、夜中だろうが、明け方だろうが連絡してくれるよね。
増して、この飼い主さん、そうお願いしていたんだから。
飼い主って、その子が入院したりすると、本当に心配で、電話が鳴るたびにドキドキしながら、
その子が元気で戻ってくるのを待っているんだよね。
そんな飼い主さんって多いと思うんだけど・・・
どうなんだろう。。。。。