2017-01-11(Wed)
2016-01-25(Mon)
寒い日が続いております

寒さには、超苦手なので、買い物にも行かず、ひきこもりな毎日。
でも、今朝、氷が張っているのを久しぶりに見て、なんか子供の頃を思い出したよ。
今日は、久しぶりにニャンズの爪切りをしました。
ニャンズたちは お日様のあたる窓際で、揃って、ひなたぼっこ。

本当は、風のない日はベランダの柵に出して、直射日光の下で、ひなたぼっこをさせてあげたいんだけど、
何故か、どこからか 毎日、ミケ母さん、脱走して、瓦でくつろいでいるので、今日は、窓越しのひなたぼっこ。
それにしても、何処からでるんだろう。スライムか


ふくちゃんも、気持ち良さそうに定位置でひなたぼっこ。
身体に触ると、お日様の暖かさが いっぱい


たま君は、今年9歳になります。
いくつになっても、愛おしい愛おしい私の宝物


そら君は、お手手、舐め舐め。
この仕草って最高に可愛い。

たくさん、お日様を浴びて この寒い冬を乗り切れますように。

tag : 猫
2015-10-02(Fri)
2015-09-27(Sun)
2015-07-21(Tue)
8年前の夏の暑い日。
その日も、我が家の旦那さまは朝の日課である先代のワンコ「まる」の お散歩に行きました。
そしてその帰り道、道に転がっていた小さな命と 「運命の出会い」をしました。
散歩の行きには居なかった小さなニャンコ。ほんと、運命の出会いのように拾った その子は、
旦那の手のひらに乗るくらい小さく、
目も開いたばかりの子で本当に汚くって 全身ノミだらけの子でした。
まだ 飼うとも言っていない妻だったのですが、なぜか、すぐ旦那命名で 「たまお」と名前が付き、
哺乳瓶と格闘の日々が始まりました。
ちなみに、男の子だったので「たまお」と名付けたらしいのですが、
旦那曰く「玉の男と書いて玉男なんだ😍」
でも、、、、、、さすがに、玉男はねぇ😓と、言う事で、鬼妻は、
勝手に ひらがなで「たまお」と改名しました。
たまお君は、その後、すぐ膿胸になっている事がわかり、500gに満たないと言う小さな体ながら手術を乗り越え生死をさまよいましたが、
その後は健やかに成長し、そりゃあ、たっくさんの子供たちのパパになりました。
あれから、8年(きみまろ風に)
本当の誕生日はわかりませんが、毎年、海の日あたりに お祝いをします。
↓フェレットの 「むーたん」と。


そして、現在↓↓
立派な おっさんになりました。
が、性格は、本当に穏やかで、本当に良い子に育ってくれました。
自分の子も、他から来た赤子たちも、本当に良くお世話をしてくれる満点パパです。

たまクン。お誕生日おめでとう。
うーーーーーーーーーんと、長生きするんだよ。
いつまでも、一緒にいようね。
たま君は、お母さんの大切な大切な宝物。
その日も、我が家の旦那さまは朝の日課である先代のワンコ「まる」の お散歩に行きました。
そしてその帰り道、道に転がっていた小さな命と 「運命の出会い」をしました。
散歩の行きには居なかった小さなニャンコ。ほんと、運命の出会いのように拾った その子は、
旦那の手のひらに乗るくらい小さく、
目も開いたばかりの子で本当に汚くって 全身ノミだらけの子でした。
まだ 飼うとも言っていない妻だったのですが、なぜか、すぐ旦那命名で 「たまお」と名前が付き、
哺乳瓶と格闘の日々が始まりました。
ちなみに、男の子だったので「たまお」と名付けたらしいのですが、
旦那曰く「玉の男と書いて玉男なんだ😍」
でも、、、、、、さすがに、玉男はねぇ😓と、言う事で、鬼妻は、
勝手に ひらがなで「たまお」と改名しました。
たまお君は、その後、すぐ膿胸になっている事がわかり、500gに満たないと言う小さな体ながら手術を乗り越え生死をさまよいましたが、
その後は健やかに成長し、そりゃあ、たっくさんの子供たちのパパになりました。
あれから、8年(きみまろ風に)
本当の誕生日はわかりませんが、毎年、海の日あたりに お祝いをします。
↓フェレットの 「むーたん」と。


そして、現在↓↓
立派な おっさんになりました。
が、性格は、本当に穏やかで、本当に良い子に育ってくれました。
自分の子も、他から来た赤子たちも、本当に良くお世話をしてくれる満点パパです。

たまクン。お誕生日おめでとう。
うーーーーーーーーーんと、長生きするんだよ。
いつまでも、一緒にいようね。
たま君は、お母さんの大切な大切な宝物。
tag : 猫